Matsumoto Airport is the most difficult landing in Japan. There are high mountains around, after crossing the 7000FT mountain just before landing, we will fly along the mountain valley and land at the airport at 2100FT.
Ver1.5.1
I made a lot of mistakes in Ver1.5. I will fix it and update it with Ver1.5.1.
The file name has been changed from \h177_matumoto to \kaze-airport-rjaf-matumoto. Delete old files first.
Ver1.5.1
先日UPしましたVer1.5に たくさん ・・ の 不具合がでてきたので 手直ししました。
1 駐車場をフラットにしたことにより OBJECTの位置ずれ 隠れ、などのバグがたくさんでてきたので 修正していきました。(一例をあげると最後の写真左上)
2 タキシーが約2メートル傾斜になってしまい 滑走路からGATE INするときに 滑り台みたいになってしまっていました(最後の写真左下)
原因は上1で駐車場のフラットの高さを 思い込みで660メートルにしたのが そもそもの間違いで、 滑走路を 659-664メートルに傾斜をつけているので タキシー部が662.5メートルとなり これによりタキシー間で 約2メートルの落差(傾斜)がついてしまいました。
対策として 駐車場の高さを 660メートルから 662メートルにあげまして, 滑走路の高さも約50cmづつ下げていきました。これにより RWY18の崖が崩れてきたので 崖の下の地面も50cm-1メートル下げて崖を作り直しました。
隣の地下に入る傾斜道路の高さもおかしくなり修正しました。 ちなみにこの駐車場をフラットにしたことによるバグの手直しには 再起動10回 6時間もかかってしまいました。
3 前回のVer1.5が 内部的に V0.1.5になっているとご指摘があったので V0.1.5を V1.5.0 にしました。
同じく シーナリーのファイル名についてASOBOから フォーマットが出ているのでそのとおりにしなさい、という ご指摘があったのでかえました。(最後の写真右上)
4 着陸時に 読み出しが集中して低スペックPC(私の)でコマ落ちが発生するので JETWAYの読み出しタイミングを速めて集中しないようにさせました。
5 ターミナルの色がすこし 黄色っぽい色になっていましたので 本物の真っ白に近づけるために 色調整をやりなおしました。(最後の写真右下)
6 距離表示灯の裏と中央が赤色だったので そのTEXTUREを作成していましたがMODELするのをわすれてしまっていたので 今回変更しました。(14枚目の写真の右下に写っている物体)
今回ファイル構成をかえているので古い松本V0.1.5 はすべて削除してから あたらしい松本V1.5.1 を\COMMUNITYに入れてください。
ファイル名は ¥h177_matumoto から ¥kaze-airport-rjaf-matumoto に変わっていますから上書きしたりするとすべてがダブってしまいます。
Ver1.5
(1)先週松本空港に行きまして「謎の物体」をJETWAYの窓から撮影してきました。
それが2枚目の写真!!!
この物体はセンターが合うと 緑-緑 が点灯しますが 左にズレると 赤ー緑 に変わり
右にズレると緑ー赤 に変わるという動作をすることがわかりました。
今回この 「色が変わる物体」を 作りまして 設置しました。
(2) リクエストがあったので やまびこドームを簡単ですが作りました。
ついでに 建物3つと向かいのサッカー場も簡単ですが作りました。3枚目の写真
(3) 駐車場が斜めになっていたので フラットにしました。
これをすると空港内のどこかに段差ができてしまうのでやりたくなかったのですが
(2)の建物がうまく設置できないのでやりました。
(4)屋上の床が高いので下げました。
旧= 床が高く 2枚目の写真のアングルで ギャラリーの足まで見えていて 非常に違和感がありました。
新= 床を下げて 2枚目の本物の写真のとおりギャラリーの上半身しか見えないようにしました。
今回 松本に行ったついでに 着陸のコースを正確に 記録してみました。(12。13枚目の写真)木曽福島までは岐阜基地ー美濃加茂市を通過しています。風向きによっては松本駅を通らず塩尻ICで直進して右旋回しながらRWY36へ着陸します。
4 months ago
4 months ago
KAZE
lejovmil
更新された個所については上手く作動しており一層素晴らしいSceneryになり大いに楽しませて頂いております。
Block-inの際の”謎の物体”も上手く作動しており、アラインの具合も良好です。
ちなみに、この”謎の物体”の正式名称はたぶん”AGNIS VDGS"(Azimuth Guidance for Nose-in Stand)と言う名称(通称;アグニス)で現在の進化型VDGSの旧型のシステムです。空港によってはこれに各航空機種に応じて前後の停止位置を示す”PAPA”システムと併用して使う場合もあるのですが、松本空港でこのシステムが併用使用されているかは不明です。(PAPAシステムは少し横側に別設置されているためゲートイン時、パイロットが視点を前と横に動かして位置確認する必要があり、しかも停止位置表示がアナログ指示で見難いためその運用要領に不評が多く現代の進化型VDGSが開発された経緯があります。以下参考文献興味があるようでしたら参照下さい)
参考URL:https://www.wikiwand.com/en/Stand_guidance_system
改めて最近の諸空港の素晴らしいシーナリー更新に感謝しております。
5 months ago
5 months ago
KAZE
katsuoji65
Could you please update your airports folder name and stick to the offical asobo airport naming convention and update it accordingly?
https://forums.flightsimulator.com/uploads/default/original/4X/b/c/4/bc4816ae8f57000c4c47b3a42e203ada65c78bc5.jpeg
Example for this airport:
kaza-airport-rjaf-matsumoto
Your package_version value in manifest.json says 0.1.5. But here you call it version 1.5. You should update this as well in the mainifest.json 😊
5 months ago
thank you. I will refer
5 months ago
KAZE
Reaktionslos
どんどん進化していく凄いシーナリーです。周波数124.20でグランドと交信ができました。
6 months ago
本日のワールドアップデートで 確認しましたが正常です。小屋も正常に表示されます。私のシーナリーに不具合ではないです。ピンクになるということはMODELに関連付けられたTEXTUREがないということですが、この小屋は msfsデフォルトの建物を使用していますから、MSFSのCOMMUNITYとは別の個所にあるMSFS内のMODELとTEXTUREを見て表示しています。だからユーザーさんのMSFSのファイル構成が一部 おかしくなっていると予想します。正常なMSFSでは その小屋も正常に表示されます。あと 掲載ページに 不具合の写真を載せるのは やめてほしいです。この写真は消せますか?もう一度 返信のほうをお願いします。
6 months ago
KAZE
RF86_kojak
Superb work. Very well done. You are professional modeler.Thank you !
7 months ago
armageddon51
すばらしいシーナリーです。
いつもホームグラウンドとして愛用してます。
欲を言わせていただくと、空港近所のやまびこドームも再現していただけたらなぁと思います。
7 months ago
リクエストにお答えいただきありがとうございます!
完璧です!
5 months ago
marusun
marusun
こんにちは。こちらはやはりPC版だけで、xbox版はございませんでしょうか?
1 years ago
私の浅薄な知識ではxboxでは 使えないと聞いております。
XBOXは持っていないので仕組みさえわかっておりません。
1 years ago
KAZE
kadbo
Awesome work!
2 years ago
lagesmanuna
Work of a high level of skill. Very beautiful. Thank you!
Could you change the radio frequency to the real one?
MATSUMOTO RADIO Information: 118.65
2 years ago
AndreyHard
すごい仕事。 ありがとうございました
2 years ago
Gatwickflyer
素晴らしい!
よく松本空港にあるスカイパーク行ったりしています。どんどん本物になってきました!
とてもうれしいです。感謝しています。
2 years ago
pina
Nice work!!
2 years ago
totheskies
Looks really good and still works very good after sim update 7 ! I made an approach video to Matsumoto starring your airport ! I really enjoyed ! Thank you
https://www.youtube.com/watch?v=bXNCj2bUKho
2 years ago
Great video, very good at maneuvering. I was very excited. thank you.
2 years ago
KAZE
Amorisia
ブログも拝見していますっ
制作時の苦労した場所、パジェロで行ってじっくり見てみますね!
ありがとうございます。
北九州も是非お願いしますっ
3 years ago
3 years ago
KAZE
tak
3 years ago
3 years ago
KAZE
dogsfo